ホームページのアクセスが
月間8000pv前後あるという方は
メルマガ登録ページを作って
メルマガリストを集め始めましょう。
今回はステップメールの設定方法と
メルマガ登録フォームの設置方法を
解説します。
さて、今回はオートビズを使って
実際にシナリオの設定を
行っていこうかなと思います。
シナリオというのはステップメールの
セットを指す言葉です。
例えば30日間にかけて30通のメール
を配信したい場合、
これらの設定すべて含めてシナリオと
呼びます。
オートビズはかなり親切な設定マニュアル
を配布しているので、
シナリオ設定等そちらを見て設定
していっても全く問題ありません。
ただいろいろな機能を解説しているので
僕たちがそれほど使う必要のない
部分もあります。
マニュアルは結構ページ数があり
すべてに目を通すと大変です。
もし簡潔に必要な作業だけ
解説してほしいという場合はこちらの
授業を参考にして進めてくださいね。
シナリオ名を設定する
それでは実際にステップメールの
設定をしていきましょう。
シナリオを作っていきます。
まずメールに記載されていた
オートビズログインURLにアクセス
しましょう。
このURLは契約者によってURLが違います。
インターネットで検索しても出てこない
ので必ずメールに記載されているURLに
アクセスします。
するとトップページに飛ぶので、
「シナリオ管理メニュー」をクリック
してください(1)。
次にシナリオ名の右側にあるペンのマーク
をクリックしましょう(2)。
次にシナリオ名を付けていきます。
ここの名前は自分で分かりやすければ
なんでも大丈夫です。
特に誰かに見えるものではないです。
価値提供のタイトルなどを記入しておけば
良いでしょう。
登録フォームの設定をする
次に登録フォームの設定です。
登録フォームというのは
ホームページ上のメールアドレスを
記入して登録する部分のことです。
この登録フォームは
シナリオ名を設定した時点で自動で
作成されるのであまりいじる必要は
ありません。
必要最低限追加しないといけない部分のみ
設定していきます。
では設定画面を開いていきます。
まず左メニューから登録ページ作成を選び
ます(1)。
次に右上のシナリオ名の部分で
自分のシナリオを選びます(2)。
選んだら編集をクリック(3)。
ここでは様々な変更ができますが、
そこまで変更は必要ないです。
「フォームのタイトル」、
「フォーム入力項目の編集」
この2つだけ設定変更すれば
まずは大丈夫です。
まずフォームタイトルの部分ですが、
登録者が分かりやすい名前を付けましょう。
例えば価値提供を講座形式にするなら
「○○講座」のように記入すれば
良いですね。
次にフォーム入力項目の変更を行います。
デフォルトのままだと、
・お名前
・メールアドレス
・レジスト
となっているかと思います。
ここの「お名前」は必ず削除してください。
ここにお名前があるとメルマガ登録する
際に登録者が名前を入れないといけなく
なります。
その場合メルマガ登録率は極端に落ちる、
もしくは一切されないということに
なってしまいます。
見ず知らずの人がやっているメール配信に
名前を記入するのはかなりハードルが
高いからです。
ここの欄は
・メールアドレス
・レジスト
のみで大丈夫です。
お名前の右の削除にチェックを入れて、
登録/削除ボタンを押すと消すことが
出来るのでやっておきましょう。
(レジストはスマホ用に登録フォームの
見た目を変えてくれる機能なので
残します)
これで登録フォームの設定はOKです。
メールの基本設定を行う
次にメール配信をしていく際の
差出人や署名の表記、
メルマガ登録されたときに登録通知が
送られるようになる設定を行います。
左メニューから配信文作成を
クリック。(1)
次にシナリオ名を選択。(2)
「基本設定」ボタンをクリック。(3)
そうすると基本設定画面が開くので
設定を行っていきます。
まずは差出人を設定していきましょう。
メール送信者の部分です。
名前には自分の名前、
アドレスには自分のメールアドレスを
入れます。
ちなみに差出人には仕事用の
メールアドレスを入れると良いです。
新しくGmailなどで作っておくと
今後仕事のメール管理がしやすいです。
次に
・docomo宛のメールは ○○を送信者にする。
・au宛のメールは○○を送信者にする。
・SoftBank宛のメールは○○を送信者に
する。
と3つの項目がありますが、
ここは3つともチェックを入れて
おきましょう。
携帯に送る場合なりすましだと判断
されやすいですが、チェックを入れて
おくと届きやすくなります。
次に署名の部分を設定します。
署名には自分の名前や連絡先などを
記入しておきましょう。
※特定電子メール法に基づき
配信するメール内に差出人情報を記載する
ことが義務付けられてるので入力は
しておいたほうが面倒にならないですね。
次に登録通知メールの設定です。
これはメルマガ登録された際に
設定しておいたメールアドレスに
通知が届く機能です。
登録通知送信先にメールアドレスを
記入して登録ボタンをクリックしましょう。
これで基本設定は完了です。
ステップメールを作っていく
では実際に配信するメールの設定も
行っていきましょう。
メールの内容自体は価値提供の解説を
している授業を参考にしてテキストや
動画等作っておいてください。
まず左メニューの配信分作成をクリックし
シナリオ名でシナリオ選択して
「配信文設定」をクリックします。
そうすると配信リストが表示されます。
ここでメールの内容や配信間隔などの
スケジュール設定を行います。
まずは自分のメール何通分なのか確認
しましょう。
商品や人によって価値提供の長さは
変わると以前お話ししました。
ここは全部で何通じゃないといけない
という正解はありません。
何通か確認したら配信追加のボタンを
クリックしてメールの数を追加して
いきます。
そうしたら追加したメールにそれぞれ
編集をしていきます。
右の操作欄の編集をクリックしましょう。
次に「件名」「本文」「配信時期」
が表示されるので編集していきます。
「件名」はそのメールのタイトルです。
「本文」はそのメールの内容ですね。
価値提供の授業で作ったものを貼り
付けましょう。
動画をメールで送りたい場合はyoutube
の動画URLを貼り付けておけば、
メールを見た人が動画ページに飛べる
ので便利です。
「配信時期」はステップメールを
配信するタイミング(間隔)を
設定できます。
プルダウンから「時刻で指定」を選び、
何日後の何時に送るかを設定して
おきましょう。
1通目だけは「間隔で指定」を選び
0分後にしておくと登録後すぐに1通目
が送られるので便利です。
例えば上のように設定すれば、
1通目はメルマガ登録後すぐに配信され、
2通目以降は次の日の10時に毎日
配信されることになります。
基本的には1日1通ほど送ると良いかなと
思います(あくまで基本です)。
1日間隔が空くと忘れられてしまう可能性
がありますし、
1日に何通も送ると嫌がられてしまう
かもしれないからです。
登録フォームの設置方法
これですべての設定は完了です。
あとは登録フォームをホームページに
設置すれば、メルマガ登録してもらうのを
待つだけです。
登録フォームの設置も難しくありません。
左メニューの「登録ページ作成」を
クリックし、シナリオを選びましょう。
そしてページの一番下にある
HTML記述例をクリック。
ここをクリックすると
HTMLの文字列が表示されます。
これをワードプレスで記事作成する
画面で「テキスト」タブにして貼り付ける
と登録フォームが設置されます。
(ビジュアルタブを選択して貼り付けても
設置されないので注意)