こんにちは!画家の黒沼です。

ここまでこのオンラインスクールで
紹介してきた全ての方法を
実践するとこのような導線が完成します。
(赤矢印は今回初めて足したものです。)

 

今回はこのオンラインスクールの
総まとめとして

どうしてもお伝えしたい
2つの考えを紹介します。

売れっ子作家の成功のプロセス

私はこれまで、自分も含め多くの画家が、
駆け出しから、売れっ子作家になるまでの
プロセスを見てきました。

彼らが共通してたどる成功のプロセスは
どんものなんでしょうか?

 

 

大まかに分けるのこのような段階を
踏んで画家は成長していきます。

 

①先輩作家から現場の情報を集め、
いろいろなタイプの絵を試す

②売れ行きも良く自分の個性も出ている
【自分にとっての売れる絵】の型を見つける

③【自分にとっての売れる絵】を
様々なサイズで常に大量に用意し、
売り上げを伸ばす

④【自分にとっての売れる絵】を
様々なサイズで常にストック

④´④と並行して、新しい
【自分にとっての売れる絵】の型を
見つける

(多くの場合、前の型のカイゼン版
である。)

 

誰も教えてくれない

①をクリアする前に大半の画家が
退場させられてしまいます。

 

絵=売れない
画家≠職業

今の日本のこういった土壌を生み出している
最大の現況こそ、画家の情報不足です。

 

画家として、結果を出すための情報が
そもそも手に入らないのです。

美大も画廊も、美術団体も、
日本の美術に関係する組織のほとんどが
画家の経済的自立に興味がないのです。

 

私はブログや、このオンラインスクールを、
これらを補完するために作りました。

戦略がない

②をクリアできない理由は画家を
目指す方々の戦略のなさが
理由かと思います。

せっかく絵が売れても、
なぜうまくいったのか、
考えない方も多いのです。

また、展示料金の高さゆえに、
十分な実戦データがとれないので、
戦略を考えられない

という悲しい理由もあります。

 

売れる絵の補充は退屈

③でつまずく人も多いです。

画家という生き物は非常に探究心旺盛で、
退屈さを嫌う人が多いです。

②までのプロセスは楽しめても、
③は同じことの繰り返しに思えて
飽きてしまうのです。

 

そして、この性質が原因でビジネス的に
成功できない人が多いのです。

飽きっぽさゆえに③と④のプロセスを
継続できず、売り上げが伸びず、
結果的に続けられなくなる

 

こんな方は本当に多いのです。

 

新しい型にも挑戦

④をクリアできるかどうかで、
「売り絵」しか描けない画家なのか
どうかが決まります。

一度手に入れた
【あなたにとっての売れる絵】の型に
しがみつくことなく、

常により良いスタイルを
追及する作家の作品は

多くの人の目を釘付けにします。

 

気軽に絵を飾りたい一般のお客様から
絵画鑑賞に慣れた大コレクターまで

より多くの人が「所有したい!」
と思ってしまうような

ありがたいオーラを放つ作品を
描ける画家はそう多くありません。

よく

「私は売り絵は描かないから、
専門家にだけ認めてもらえれば良い。」

そんなことを言う画家がいますが、

 

多くの場合、そんなことを言う
画家の作品は

「売り物にもならないレベルの絵」
であり、「誰も所有したいと思わない絵」
であることが多いのです。

「所有したいと思われる絵」と
「独創的な通好みの絵」は矛盾しません。

 

ブログビジネスの成功の条件

ここからはブログやコンテンツ販売の
成功条件についてお話していきます。

私はこれまで、自分も含め多くの人が、

ブログで成功するまでの
プロセスを見てきました。

 

彼らが共通してたどる成功のプロセスは
どんものなんでしょうか?

大まかに分けるのこのような段階を
踏んで画家は成長していきます。

 

①先輩から情報を集め、教わった
全ての施策を実行する

②結果に結びついている施策を見つける

③結果に結びついている施策を
常に大量こなし、実績を伸ばす

④結果に結びついている施策を常に続ける

④´④と並行して、プロセスの見直し
をし、
問題点(ネック)を見つける

 

ブログやコンテンツ販売のビジネスの方が
より、純粋なビジネスのプロセスに
近いわけですが、

職業画家としての成功のプロセスと
共通する部分が多いことがわかると思います。

 

最適なプロセスを繰り返す

ルールを守って100記事書く、
セールスレターを書く

このような、最適なプロセスを
繰り返しはブログビジネスにとって
極めて重要です。

ほとんどの挑戦者がこの退屈さが
嫌になって脱落してしまいます。

 

実際、私が丁寧に教えた結果、
最高の記事が書けた人は多いです。

そして

「この記事の書き方で良いと思います。
あとはこれを99回繰り返すだけですね。」

というと、
ほとんど全員諦めてしまうのです。

 

新しい技術を身に着ける作業は
自分の成長を実感できますし、

初めての経験も多いので、
多少キツくても楽しめる。

 

でも、同じことの繰り返しの退屈さ
には耐えられない。

そんなもったいない人が
本当に多いのです。

 

まあ、そのおかげで市場が飽和せず、
私が稼げているというのはありますが…

 

同じことの繰り返しの退屈さ
から逃げるのは自由です。

しかし、そんな人はフリーランスとして
ビジネスを成功させる喜びも

諦めるべきだと私は思っています。

 

プロセス自体をカイゼンする

退屈さに耐え抜き、
最適なプロセスを繰り返せる

そんな人は、ある程度の結果を出すことは
できると思います。

 

しかし、ビジネスを常に拡大させ、
あなたのまだ見ぬ領域へと進んでいくのには、

カイゼンが必要です。

 

カイゼンのプロセスに圧倒的な作業量や
退屈さに耐える根性は要りません。

しかし、最適な状況判断が求められます。
この力は好奇心によってのみ培われます。

 

学び続ける者のみが状況の変化に対応し、
ビジネスを拡大させていくことが
できるのです。

 

まとめ

 

ここまで、画家とブログ、両方の
ビジネスとしての成功の条件を
考えてきました。

これら2つの世界に共通している
成功の条件は以下の2つだと思えるのです。

①「あなたの最適解」をいち早く
見つけ、死ぬほど量産する

②内外の状況の変化に応じて、
「あなたの最適解」を改善し、
あなた自身も常に成長していく

 

正直言って、画家としてビジネスで
成功するのは、他の業界に比べて
段違いに難しいと思います。

しかし、この2つのステップを
意識していけば、

ブログはもちろん、その他の
あらゆるジャンルでも

ビジネス的に成功できると思うのです。

 

そうやって、“複業画家”として
ブログをはじめとする様々なスキルを
身につけ、

21世紀の「万能人」として生きていく

それさえできれば、本物の価値を
うみだせる本物の“クリエイター”に
なれると私は思います。

 

簡単な道のりではありませんし、
長い道のりにはなりますが、

頑張っていきましょう!