RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【絵画コレクターとは】美術作品や現代アートの選び方も解説
-
画家の収入、給料、年収、仕事の実態とは?絵で稼ぐ方法を特別公開
-
[西洋美術史]ミロのヴィーナスやパルテノン神殿など古代ギリシャ美術の有名…
-
【ぼったくり】日本の貸しギャラリーの相場や闇をプロの画家が解説
-
【絵のネット販売】現代の画家に必須のブログ運営スキル
-
【GUAMS】不器用な私がプロの画家になれた理由を特別公開
-
【癒し×絵画鑑賞】動物画家NAOの絵画と自己対話の教室
-
【古代ローマ美術】コロッセオやポンペイなどの有名作品や特徴を解説
プロフィール
はじめまして 画家の黒沼大泰と申します。
私は全国の百貨店で展覧会活動をしております。
展覧会活動以外にも、壁画制作やペットの肖像画制作など、プロの画家として幅広く活動しております。
絵画をたしなむでは美術史や絵画技法、画材紹介、画家になる方法や美術館情報まで幅広くアート情報を発信しています。是非楽しんでいってくださいね。
人気の投稿とページ
最新記事はコチラ
Twitter でフォロー
ツイートプロフィール
最近の投稿
- 【風水×絵画】運気の上がる絵画の飾り方について徹底解説 156件のビュー
- 展示キャプションの作り方、作品情報の書き方、貼る位置などを解説 82件のビュー
- 【絵画の販売】自分で描いた絵を売る方法をプロの画家が解説 48件のビュー
- 絵画の値段の付け方や相場、高額絵画ランキングについて解説 32件のビュー
- 100均ダイソーのアクリル絵の具、キャンバスはヤバイ! 32件のビュー
- 絵画のタイトルのつけ方やつける時のポイントを徹底解説 28件のビュー
- 【独学で画家になるには】美大に行かずにプロの画家になる方法 25件のビュー
- 日本人が好きな画家ランキングベスト5の有名な画家を一挙紹介 22件のビュー
- 絵の具に混ぜる水の量を絵の具の種類別に徹底解説 22件のビュー
- 【キリスト教美術】イコンやモザイク壁画などの有名作品を解説 20件のビュー